EC-CUBE β3を動かしてみる

火曜日 , 16, 6月 2015 Leave a comment

EC-CUBE 3の正式版の公開が延期となりβ3が公開されました。

(厳密にいうと最新のコードはGitHubで全て公開されているので、β3として一つのタグが切られたというのが正解ですが)

001

β版ですが、正式版で変更がある可能性はありますが、インストールして動作を見てみようと思います。

 

 

インストール方法は過去のβ版同様

 

EC-CUBE β3のインストールはブラウザベースのインストーラーはまだなく、シェルスクリプトで実行します。

記述はβ版と同じで、eccube_install.shを書き替えて実行します。eccube_install.shは以下を参考にしてみてください。

 

EC-CUBE 3 βをインストールしてみる

 

私の環境だと赤字でエラーが出ていますが、Finished Successfulと出ているのでインストール成功と信じて先に進みますw

002

 

トップページがガラッと変更

 

β1の頃はSmartyベースの2.13系同様の表示でしたがβ3ではガラッと変更されています。

003

 

画像が入っていませんが、レスポンシブデザインになっています。

004

2.13→3でデフォルトのデザインがレスポンシブになるんですねぇ(しみじみ)。

 

管理ページも今風に(エラーが出たりするのはβ版のせいか、インストールで出た赤い文字が問題なのか・・・)。

005

 

全体的にスリム化

 

以下に紹介するGitHubのWikiにもある通り、EC-CUBEはコア部分は必要最低限となり、拡張はプラグインというスタンスになります。

今のβ3を見ても、確かにシンプルになった印象です。

これまた開発中のWikiなので、変更があるかもしれませんが、EC-CUBE 3で実装する部分、プラグインになる部分は以下が参考になります。

 

EC CUBE3.0.0の要件

 

ブラウザから軽く各ページを眺めてみても、コアの部分をシンプルにしたという思想や、デザインのレスポンシブ化など、EC-CUBE 3の変更が見て取れました。

次回はファイル構成から内部的な変更を見ていこうと思います。

 


Please give us your valuable comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください