Windows Server 2012 R2にTeam Foundation Server 2013をインストールする(その3:Share Point編)

日曜日 , 11, 5月 2014 Leave a comment

Windows Server  2012 R2にTeam Foundation Server 2013をインストールする方法の3回目です。

今回はShare Point Server 2013をインストールする方法を紹介します。

 

実はこのShare Poinst Serverは必須ではなく、

SQL ServerもExpress版で良ければTeam Foundation Serverのインストールはほとんど手間無く終わるんですが、それではVisual Studio Onlineと機能的に変わりなく、Share Point Serverと連携した場合を見たかったため今回紹介するような構成となりました。

 

 

Share Point Serverのインストール

 

Share Point Server 2013のセットアップを立ち上げるといきなり以下のようなエラーに遭遇します。

 

002

 

 

色々必要でびっくりしますが、実は事前に「製品準備ツール」を実行する必要があるのです。

(なぜ別ツールに分けているのかは不明ですが、まずは製品準備ツールを実行する必要があります)

Share Point ServerのインストールDVDにあるprerequisiteinstaller.exeを実行します。

 

003

 

インストールを進めると、再起動が行われ、再起動後に以下のようなエラーが出る場合があります。

 

004

 

再起動後に仮想ドライブに読み込んでいたisoがアンマウントされた場合などにこうなるのですが、ディスクをマウント後に再度上記エラーに表示されているコマンドを実行するか、もう一度prerequisiteinstaller.exeを実行すれば作業が進みます。

「準備ツール」を終了後再度セットアップを実行します。

プロダクトキーの入力が要求されます。

 

005

 

どんどん進みます。

 

006

007

008

009

 

Share Pointのインストールはこれで終了です。

「Share Point製品構成ウィザードを今すぐ実行する」にチェックを入れて「閉じる」を押せば構成ウィザードが始まります。

 

010

011

 

 

新しいサーバーファームの作成を選択します。

 

 

 

012

 

「構成データベースの設定」を行います。

データベースサーバーにSQL Serverのデータベース名を入力します。

(SQL Serverの)

 

ユーザー名、パスワードにADのアカウントを指定します。

 

013

 

パスフレーズを指定します。

(今回は使用しませんが、控えておくと良いでしょう)

 

014

 

 

インストールを進めます。

 

015

016

017

018

 

完了するとShare Pointのポータルが立ち上がるので設定を開始します。

(ここで設定する必要があることがわからず、しばらく悩みました)

 

ファーム構成ウィザードを設定する

 

ファーム構成ウィザードを実行するを参考にファーム構成ウィザードを実行します。

 

0181

019

 

これでShare Pointの設定は完了です。

 


Please give us your valuable comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください