この投稿は「Windows 8 Store apps Advent Calendar」3日目の記事(になる予定だったもの)です。
準備していた「速習 Windowsストアアプリケーション 第2回」が間に合いましたので予定・・・もったいないので公開します。
(前日の記事は@biacさんの「Windows ストア アプリでマルウェアを作ってみよう!?」です。)
Advent Calendarの3日目ということでネタ的には軽めで抑えて行こうと思います。
先週公開されましたCodeZineの記事「Windowsストアアプリの概要と、開発の第一歩」よりさらに入門的な0歩目的なエントリーを書きます。
Windowsストアアプリケーションの開発をこれから始めようというかた。
すでに開発を始めている方には退屈な内容かもしれません。
なにはともあれ、Windowsストアアプリケーションの開発を行う環境が必要です。
ここで注意したいのは開発に用いるコンシューマーOSは今のところWindows8に限るという点。
Windows7では開発ツールのVisualStudio2012のインストールはできますが、ストアアプリは開発できません。
とりあえず初めて見たい方はWindows8の体験版とVisual Studio 2012 Express for Windows8を利用するとよいでしょう。
Windowsストアアプリはこれまで以上に様々な言語で開発できます。
XAML+C#、XAML+C++、XAML+VB、XAML+DirectX(ゲームなど)、そしてHTML+JavaScriptです。
どの環境で開発するかは自分の得な言語で選んでよいでしょう。ほぼできることに違いはありません(ほぼ・・・)。
せっかくならハードウェアもそろえたいですね!!
各種センサー系を取りそれた端末が良いのではないでしょうか?
海外からの輸入になりますがMicrosoftのSurfaceは熱いですね。日本で手に入る端末なら個人的にはVaioDuo11、価格で選ぶならWindowsRT搭載のASUS VivoTab RTなんかがいいですねぇ(じゅるり・・・)。
多少高価ですがタッチ対応のディスプレイを買うというのも手か?
書籍もいろいろそろってきました。
C#なら「Windows8ストアアプリ開発入門」、12月15日発売の拙著「基礎から学ぶ Windowsストアアプリ開発 」(宣伝乙)。
JavaScriptなら「Windows8プログラミングバイブル 」、まもなく発売の「作りながら覚える Windowsストアアプリ プログラミング 」。
などがあります。
Webサイトを紐解くなら、@ITの山本さんの記事全般、MSDNのWindows Store 開発者向けブログ、デベロッパーセンターのドキュメント、かずきさんのブログ、酢酸先生のブログ。
デザイン面なら蜜葉さんのブログなど。こうやって見ると充実してきましたねぇ。
本ブログと連載記事もよろしくお願いします。
Windowsストアアプリの開発者をサポートするWindows 8 Clinicもスタートしました。
facebookのWindows 8 コミュニティとMetro Developers Japanもチェック。
いろいろなアプリを知りたい場合はMADO APPさんもいいですね。
Windows 8 Store apps Advent CalendarのようなAdventCalendarも毎日消化するのは大変ですが情報満載です。
私は以下のAdventCalendarを追いかける予定です
Windows Phone 8 SDK Advent Calendar
Expression Blend Advent Calender “ひとり” 2012
Windows Phone Advent Calendar “ひとり” 2012
Visual Studio Advent Calendar 2012
一人って・・・すごいですね。
Windows 8 アプリ開発テンプレートから始めると数ステップで簡単にアプリ開発が体験できます。
オフラインで人と会って情報を手に入れるのは大事です。
イベントカレンダーで日付をチェックして近隣の勉強会に参加してみましょう。
東京会場は締め切りましたが大阪開催の8nightアプリ クリエイターのための Windows 8 パーティはまだ参加可能です。
ぜひオフラインでお会いしましょう!!
Windowsストアアプリケーションはこれから始まったばかりの若いプラットフォームですが、より多くの人が参加し、より楽しいアプリケーションが増えて行くことを願います。
そして「速習 Windowsストアアプリケーション 第2回」を当日にAdventCalendarに載せたいから公開してと頼んだところ快諾してくれたCodeZineのご担当者様ありがとうございました!!
Please give us your valuable comment