(この記事はWindows 8 RP、VisualStudio2012RCで確認されています)
Buttonをクリックしたときのイベントを取りたい場合にClickイベントとTappedイベントが利用できます。
(WindowsPhoneから移植しようとするとWindowsPhoneは同じイベントがTapでMetroはTappedなのでうきーってなるあれです)
同じボタンを押したという状態で発火できますが、
イベントとして渡されるクラスが異なります。
Tappedイベントの場合はTappedRoutedEventArgsが、Clickの場合はRoutedEventArgsです。
パラメーターの違いは以下、
WindowsPhoneのTapの場合のイベントはGestureEventArgsでした。
違いとしてはPointerDeviceTypeが取得できるのが違います。
[PointerDeviceType列挙型]
Mouse | マウスによるクリックです |
Pen | ペンによるクリックです |
Touch | 指によるタッチです |
タップされたときにマウスなの? ペンなの? 指でのタッチなの? というのを判定したい場合に利用できます。
(まだテストしてませんが、指とペンって区別できるんだ・・・)
補足:実機でテスト、Penの取得に成功。
Please give us your valuable comment