Windows 10 IoT Insider Previewの画面をキャプチャーボードに出力する

月曜日 , 27, 7月 2015 Leave a comment

 Raspberry Pi 2(in Windows 10 IoT Insider Preview Build 10152)のHDMI出力をキャプチャーボードで録画したかったのだが、うまく映像が取れなかったので調べてみた。完全解決ではないけど、とりあえず録画することができたので忘備録。

 

 キャプチャーボードはMonsterX U3.0R、キャプチャーソフトはAmaRecTV。

 

画像の設定

 

 Raspberry Pi 2側の設定ファイルは/EFIESP/config.txtにあるのでこの辺を以下のように書き替える。

 

gpu_mem=32                  # set ARM to 480Mb DRAM, VC to 32Mb DRAM
framebuffer_ignore_alpha=1  # Ignore the alpha channel for Windows.
framebuffer_swap=1          # Set the frame buffer to be Windows BGR compatible.
disable_overscan=1          # Disable overscan
init_uart_clock=16000000    # Set UART clock to 16Mhz
#hdmi_group=2                # Use VESA Display Mode Timing over CEA

hdmi_force_hotplug = 1
hdmi_group = 1
hdmi_mode = 5

 

  amarec(20150727-2100).avi_snapshot_00.01_[2015.07.27_21.14.46]

 

 うん、これまでデジカメでディスプレイを取っていたけど、これで綺麗にキャプチャーを取れるぞ。

 問題はインストールの際のキャプチャーが取れない点と、設定を切り替えないと物理ディスプレイに映らなくなった点・・・この辺のうまい設定知っている方教えてください・・・。

 

余談

 

 Windows 10 IoT Insider Previewの古いビルドはマウスやキーボードが認識されませんでしたが、Build 10152では手元のマウス&キーボードが使えるようになっていました。

 

余談2

 

 インストール用のminiSDカードにあるconfig.txtを同様に編集するとインストール中の画面もキャプチャーできました。config.txtはminiSDカードの直下のディレクトリにあります。

 Windows 10 IoT Insider Previewの画面をキャプチャーボードに出力する(補足)


Please give us your valuable comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください